けんずいし

けんずいし
けんずいし【遣隋使】
聖徳太子が隋に派遣した大和朝廷の使節。 前後三回(隋書に記録される600年を含めて四回・五回・六回説がある)行われた。 607年の小野妹子の派遣が有名。 隋滅亡後, 遣唐使として継承された。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”